ニッカウヰスキー
日本のウイスキーの父と呼ばれるニッカウヰスキー創業者
竹鶴政孝と妻リタの物語が、朝のドラマとして放映され話題と
なりました。
ニッカウヰスキーにはふたつの蒸溜所があり、その一つが
宮城県仙台市青葉区にある「ニッカウヰスキー仙台工場」です。
宮城峡蒸溜所では、ご案内係がウイスキーの製造工程や
ニッカウヰスキーの歴史について丁寧にご紹介いただけます。
緑豊かな自然景観をそのまま活かした工場内には、 蒸溜棟や
キルン塔、赤煉瓦の貯蔵庫、ゲストホールなどがございます。
仙台駅からは電車で37分、作並駅からは土・日・祝日に限り
仙台工場までのシャトルバスが出ています。見学のご予約など
詳しくはWEBサイトをご覧下さい。