2020年新着情報 バックナンバー

2020.3.9 小岩井の森を歩こう 冬芽ウォッチング
大自然に生きる様々な動植物にスポットを当てた小岩井農場ならではの自然観察会です。
環境保全・持続型・循環型の農林畜産業を営む中で、120年前は不毛な原野だった農場は、多様な生物の宝庫に変化しました。
今回の鑑賞会は一般非公開エリア。普段は入れないエリアの植物を間近で観察できる貴重な機会です。
春の足音を体感できます。
※開催予定のイベントが延期、中止になっている場合がございます。
お出かけの際は、事前にご確認ください。
開催日:2020年3月20日(金)~3月22日(日)
開催地:岩手県 小岩井農場
開催時間:10:00~12:00 (受付9:30~)
問い合わせ:小岩井農場
電話:019-692-4321
是非、この機会に岩手にお越し下さいませ。併せまして、当館へのご来館も心よりお待ち致しております。

2020.2.10 花巻人形展
花巻人形は、岩手県花巻市で江戸後期から200年以上の間作り続けられてきた土人形です。京都の伏見人形と仙台の堤人形の流れを汲み、花巻で独自に発展し、「東北三大土人形」一つに数えられています。500種3000点以上に及ぶ花巻人形のコレクションから、庶民の生活や文化、物語を色鮮やかに造形化した人形の奥深い魅力に迫ります。
開催期間:2020年2月15日(土)~5月6日(水)
開催地:岩手県 花巻市博物館
開催時間:8:30~16:30
問い合わせ先:花巻市博物館
TEL:0198-32-1030
是非、この機会に岩手にお越し下さいませ。併せまして、当館へのご来館も心よりお待ち致しております。

2020.2.3 第62回 元祖わんこそば全日本大会
郷土料理のわんこそばを制限時間の3~5分以内に何杯食べられるかを競う「わんこそば全国大会」は今回で62回目を迎えます。歴代最高記録は5分間で258杯。多く食べるコツは「噛まずに飲む」「リズムよく」「つゆは飲まない」「必要以上にお椀を動かさない」です。
大抽選会や花巻観光物産まつりなどのイベントも楽しみましょう!!
開催期間:2020年2月11日(火)
開催場所:岩手県 花巻市文化会館
開催時間:10:00~16:00
問い合わせ先:花巻観光協会
TEL:0198-29-4522
是非、この機会に岩手にお越し下さいませ。併せまして、当館へのご来館も心よりお待ち致しております。



2020.1.27 一関市・大東大原水かけ祭り
沿道で待ち構えた人達から容赦のない冷水を浴びせかけられながら、「火防祈願」「無病息災」「家内安全」を祈って勇ましく裸男達が走り抜けます。(裸男は要予約)
江戸時代から続く伝統的な祭りで、みちのくの極寒2月に行われることから、「天下の奇祭」とも呼ばれています。
この他にも、市内外の各種団体ストリート演舞などが行われ、1日中楽しめるお祭りとなっています。
開催日:2020年2月11日(火)
開催場所:岩手県 一関市大東町大原商店街
開催時間:9:00~16:00
問い合わせ先:大東大原水かけ祭り保存会
TEL:0191-72-2282
是非、この機会に岩手にお越し下さいませ。併せまして、当館へのご来館も心よりお待ち致しております。

2020.1.20 もりおか雪あかり2020
雪あかりとは、たくさんのミニかまくらを作り、その中でキャンドルを灯すものです。盛岡の冬の夜に、凛とした空気の中ひとつひとつ灯りの中に寒いからこそ感じられる「まち」「ひと」のあたたかさを伝えようと始められました。
各会場のスノーキャンドルや雪像はひとつひとつがボランティアの皆さんの手作り作品です。
キャンドルの暖かい灯りと雪が織りなす幻想的な世界を堪能しましょう。
開催期間: 2020年2月6日(木)~2月8日(土)
開催地:岩手県 盛岡市 盛岡城跡公園 もりおか歴史文化館 他
開催時間:17:00~20:00
問い合わせ先:もりおか雪あかり実行委員会
TEL:019-621-8800
是非、この機会に岩手にお越し下さいませ。併せまして、当館へのご来館も心よりお待ち致しております。

2020.1.7 五大尊蘇民際
黒石寺で行われる蘇民祭は、裸の男と炎の祭とし、災厄を払い、五穀豊穣を願う裸祭りに始まり、柴燈木登、別当登、鬼子登と夜を徹して行われます。
翌早曉にかけて繰り広げられる蘇民袋の争奪戦は、この祭りのクライマックスです。
厳寒をものともせず裸の男達のエネルギーがぶつかりあいます。
開催日:2020年1月31日(金)~2月1日(土)
開催地:023-0101 岩手県 奥州市水沢区 黒石町字山内17
開催時間:1月31日(金)午後10時~翌朝7時まで
問い合わせ:奥州市商業観光課
電話:0197-24-2111
是非、この機会に岩手にお越し下さいませ。併せまして、当館へのご来館も心よりお待ち致しております。