気仙沼ベイクルーズプラン

 

気仙沼大島」を海から眺める船旅へ…

『海も山も空も、全部つながってる。』 朝ドラで見たあの景色を見にいきませんか?

遊覧船で潮風を受けながら、気仙沼の街や気仙沼大島を眺める船旅へ出発!
島にかかった「気仙沼大島大橋」の真下をくぐり、ウミネコの大群に遭遇したら、きっと気分はドラマの主人公♪

【気仙沼ベイクルーズ 気仙沼発着コース】
フェリー運航会社の「大島汽船」による期間限定の遊覧船クルーズです。
・発着場所 気仙沼遊覧船発着所(ホテルから車で約6分)
・運航日 2023/4/29~11/26までの土曜・日曜・祝日と5/1・2、8/14・15
・出航時間 10:00発/11:00発/12:00発/13:30発/14:30発/
      15:30発は4/29~5/6と8/11~14のみの増便

※画像をクリックすると拡大します
約50分の船旅へ出発!(イメージ)

船から眺める気仙沼

潮風を受けながら、気仙沼を満喫…気分は朝のドラマの主人公♪

気仙沼湾を穏やかにすすむ約50分の船旅では、海の上から魚市場や気仙沼大島を眺めることができます。

ウミネコに遭遇

「ウミネコ」と海

遊覧船のまわりを飛ぶ「ウミネコ」は、気仙沼らしい風景です。ぜひ写真をたくさん撮ってください!

ウミネコは「気仙沼市の鳥」に指定されるほど、気仙沼の海には欠かせない存在です。
遊覧船の上からウミネコにエサをあげると、驚くほどたくさんのウミネコが…
最初は少し怖いかもしれませんが、慣れるととても楽しいので、ぜひ体験してみてください!

気仙沼大島大橋は見どころのひとつ

「気仙沼大島大橋」の大きさを体感

気仙沼本土と気仙沼大島をつなぐ「気仙沼大島大橋」の真下を遊覧船でくぐります!

「気仙沼大島大橋」は、約2年前に完成した大型のアーチ橋です。橋の長さ(アーチ支間長)は297mで東日本で1番、全国でも愛媛の大三島橋とならび3番目の長さです。
遊覧船でその下をくぐることで、大きさを実感いただけると思います。

ホテルパールシティ気仙沼の「気仙沼ベイクルーズプラン」ただいま販売中です!
ホテルから船の発着所までの「片道分のタクシーチケット」お渡ししますので、
すみやかに移動!そしてベイクルーズ&観光をゆっくり♪

プラン詳細は、下記ボタンをクリックしてご覧ください。

内湾地区の新たな顔「ないわん」

「ないわん」デッキから気仙沼湾をのぞむ♪

4つの施設からなる「ないわん」は遊覧船発着所のすぐそば

ベイクルーズの前後に立ち寄るのにちょうどよい観光施設です。地元食材のグルメやカフェでお茶して、ひとやすみするのもおすすめ!
※店舗により営業時間が異なるので、ご利用の場合はご注意ください。

西洋風建築の「男山本店」

「風待ち地区」をぶらぶら散策♪

遊覧船発着所から少し歩いた「風待ち地区」で歴史を感じる

この呼び名は、かつて港をでる帆船がこの地で船出に向いた風を待ったことに由来するそうです。 東日本大震災以前は歴史的建造物が数多くありましたが、ほとんどが被災しました。震災当時登録有形文化財だった建物の修復、再建が行われていて、魅力的なデザインの建造物を見ることができます。

※「ウミネコに遭遇」「ないわん」「男山本店」
画像提供: 気仙沼市観光推進機構

海の市

気仙沼海の市

「海の市」は新鮮なお魚を食べられるレストラン、魚介類やゆるキャラの「ホヤぼーや」グッズなどお土産に最適な商品が並ぶお店が入っているので、グルメとショッピングあわせて楽しめます。

日本で唯一のサメの博物館

海の市シャークミュージアム

中学生以上500円 小学生200円 (消費税込)

サメの水揚げ日本一の気仙沼!(フカヒレ生産日本一でもあります)
この機会にサメについてもっと知りましょう!
シャークゾーンだけでなく、震災の記憶ゾーンなどもあります。

気仙沼漁港

気仙沼漁港

あのドラマやあの映画の撮影地!?気仙沼漁港。

ベイクルーズの発着所から「海の市」までの間にあるので、散策好きなら海風を感じながら歩いてみてもよいかもしれません。(歩いて約15分位)


※「海の市」「気仙沼漁港」画像提供: 気仙沼市観光推進機構

ホテルから見た気仙沼駅

ホテルパールシティ気仙沼は「気仙沼駅」の目の前です!

大船渡線などが利用できるJR気仙沼駅。ホテルは気仙沼駅から徒歩約1分のところにございます。

・気仙沼駅~一ノ関駅…大船渡線で約1時間20分
・気仙沼駅~仙台駅
 東北新幹線・大船渡線で約2時間
 東北本線・石巻線・BRT(バス)で約3時間30分

※所要時間は目安です。

ホテルの平面駐車場

ご宿泊のお客様はホテル駐車場無料!

ホテルの駐車場は無料です。(先着順)

幅はやや狭いですが、平面駐車場なので高さ制限がなく、バン・RV車も駐車可能です。
大型バス・4トン以上のトラックは1台のみ要予約・有料でご利用いただけます。

ホテルに車を駐車してタクシーで遊覧船発着所へおでかけも可能。その場合は、フロントに車の鍵をお預けください。

ホテルパールシティ気仙沼の「気仙沼ベイクルーズプラン」ただいま販売中です!
ホテルから船の発着所までの「片道分のタクシーチケット」お渡ししますので、
すみやかに移動!そしてベイクルーズ&観光をゆっくり♪

プラン詳細は、下記ボタンをクリックしてご覧ください。

この他にもこんなプランをご用意しています!

JR・高速バス・BRT 公共交通機関利用でお得なプラン

ご夫婦・親子・お友達でも2人あわせて120歳以上でお得なプラン