2015年新着情報 バックナンバー

2015.11.30
今が旬!牡蠣のご紹介です。
今回ご紹介するのは今がまさに旬の食材の牡蠣です。気仙沼湾は天然の良港と呼ばれ、波静かできれいな水質の海です。
その気仙沼湾に注ぎ込む川が、森からの豊富な栄養分を運び、牡蠣の餌となる植物プランクトンを育んでいます。
牡蠣にとって必要な条件が整った理想的な環境の中、地元漁師が手塩にかけて育てた牡蠣は身が大きく味も濃厚です。
食べ方としては新鮮な牡蠣をポン酢をかけてそのままお召し上がりいただく生がおすすめです。
その他にも油との相性も大変良いので牡蠣フライなどにしてもおいしくいただけます。
今の時期は気仙沼市内の鮮魚店でお買い求めできますので、気仙沼にいらした時には是非お試しください♪
スタッフ一同、皆様のご来館をお待ち申し上げます。

2015.11.24
ONE-LINE
~気仙沼クリスマスイルミネーションプロジェクト~♪
今回ご紹介させて頂くのは、ONE-LINE~気仙沼クリスマスイルミネーションプロジェクト~です。ONE-LINE~気仙沼クリスマスイルミネーションプロジェクト~は今年で4回目となります。
2015年12月5日(土)~2016年1月15日(金)の間、気仙沼港がライトアップされます。
またONE-LINE2015 点灯式には歌手のMay J.さんによるチャリティーライブが開催されます。
スタッフ一同、皆様のご来館をお待ち申し上げます。
ONE-LINE2015 点灯式
日時:2015年12月5日(土) 19:00~
場所:気仙沼市港町 海の市駐車場
ONE-LINE2015ついてはこちら

2015.11.2 気仙沼の新銘酒のご案内♪
今回ご紹介させて頂くのは、気仙沼の酒造蔵元より10/27に新発売された「ゆず酒」です。「ゆず酒」は、気仙沼の酒造蔵元「(株)角星」にて醸造されています。
気仙沼産ゆず果汁を贅沢に使用したフレッシュ感があり呑み易い味わいです。
冷やしてそのままストレート、ロック又は炭酸水で割ってもお楽しみ頂けます。これからの時期はホットでも美味しく味わえます。
(株)角星のホームページはこちら
秋の夜長に一杯いかがでしょうか?
スタッフ一同、皆様のご来館をお待ち申し上げます。

2015.10.13 気仙沼の観光名所のご案内 第2弾♪
今回ご紹介させて頂くのは、気仙沼の観光名所「ビジターセンター&津波体験館」です。ビジターセンターとは、国立公園、国定公園などを訪れた方に対して、それぞれの公園のすばらしい自然などについて展示・解説している施設です。
三陸復興国立公園・唐桑半島の美しい自然と、ここに暮らす人びととのかかわりを、写真・映像・模型及び津波体験装置などでわかりやすく紹介しています。
津波体験館は、三陸海岸に特に関係の深い「津波」を テーマに、実際に即してストーリー化し、映像・音響・振動・送風等の 強力メカを組合わせた、全国初の津波の疑似体験館です。
開館時間 8:30~16:30
休館日 毎週火曜日・祝日の翌日
津波体験館 入館料 大人380円、高校生260円、小中学生160円
TEL:0226-32-3029
http://www.karakuwa.com/visiter/
気仙沼の観光にいかがでしょうか?
スタッフ一同、皆様のご来館をお待ち申し上げます。