2015年新着情報バックナンバー

2015.12.21 秋田市内おすすめ初詣情報♪
本年も残すところ、10日あまりとなりました。今回はホテルから徒歩10分程に位置する初詣おすすめスポットをご紹介致します。
千秋公園近くにある『彌高神社(いやたかじんじゃ)』は明治14年に創建した、県指定有形文化財です。 元旦0時からは天神地祇をまつり、五穀豊穣・国民安寧を祈る歳旦祭が行われ、御神酒のふるまいもあります。
秋田駅からも徒歩圏内ですので、年始に秋田へお越しの際は是非足を運んでみては如何でしょうか。
- ■彌高神社(いやかたじんじゃ)
- 場所:
- 秋田県秋田市千秋公園1番16号
- 公式サイト:
- http://www.iyataka-jinja.jp/
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.12.14 太平山スキー場オーパス 12月20日今シーズンオープン♪
秋田市から車で30分程の好立地にある、スキー場『オーパス』が今月20日に今シーズンオープン致します。 初心者向けのゲレンデや、ソリ遊びが充実していますので、初めての方、子供連れの家族の方などにもピッタリです。 またスキー場は太平山リゾート公園内にありますので、近くに温泉や温水プールもあり冬でも家族全員で楽しむことが出来る、絶好のおすすめスポットです。 是非この機会に足を運んでみては如何でしょうか。
- ■太平山スキー場オーパス
- 場所:
- 秋田県秋田市仁別字蛇馬目沢111
- 料金:
- リフト料金(4時間券)大人1,230円 小学生以下610円
- 営業期間:
- 12月20日(日)~2016年3月20(日)
※積雪状況により期間が短縮・変更の可能性あり - 営業時間:
- 9:00~21:00
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.12.07 「おかずがっこ」のご紹介♪
12月に入り、寒さも本格的になって参りました。 本日は、フロント前で販売している「おかずがっこ」をご紹介致します(^^)
◆おかずがっこ <400円(税込)>
秋田の名物と言えば「※いぶりがっこ」ですが、こちらはそのいぶりがっこを独自の乱切りカットでスライスし、こんぶと一緒にしょうゆ漬けした甘口の漬物です。ご飯のお共に、お酒のつまみに、食の進む逸品となっております♪
また、通常のいぶりがっこ(ジャンボサイズ・600円)も合わせて販売しております!旅の思い出に是非お買い求めくださいませ♪
※いぶりがっことは…
大根を囲炉裏の上に吊るして燻し、米ぬかで漬け込んだ秋田の伝統的な漬物です。秋田の方言で漬物のことを「がっこ」と呼ぶことからその名がつけられました。
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.11.30 あきた 光のファンタジー♪♪
2015年も残り1か月・・・ 秋田市ではまだ初雪は観測されておりませんが、冬の到来を感じる寒さです。そんな中でも光のぬくもりをイルミネーションで感じるスポットのご紹介♪
・秋田を彩る「あきた 光のファンタジー」
11月28日~来年2月28日まで秋田駅からエリアなかいちまでの中心市街地を秋田の雪に映える幻想的なひかりでつなぎ、まち歩きの魅力を演出しております♪ エリアなかいちのスポットではイルミネーションの灯りが千秋公園入口前にあるお堀の水面に反射し、より幻想的な風景を映し出しております♪ また、同期間中にエリアなかいちでは「なかいちウインターパーク」を開催しており、氷の滑り台やかまくら、童っこ雪まつり等の冬を楽しむイベントを多数行っております。 秋田駅からホテルまで徒歩15分程となっており、その中間にてイルミネーションやイベントが展開しておりますので、秋田にお越しの際は足を運んでみてはいかがでしょうか?
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.11.24 『忘新年会』御予約受付中です♪
11月も下旬となり、日中の寒さも厳しくなり始めました。
あっという間に年末が近くなり、忘年会会場をお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当ホテルでは、忘年会や新年会の御予約を受け付けております。
(もちろん、忘新年会に関わらず、各種会議や御宴会の御予約も承っております。)
飲み放題付きのプランはもちろん、宿泊をセットにしたプランや学生様向けのバイキングプランなどがございます。
人数や御予算、時間帯などお気軽に御相談下さい
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.11.16 企画展 藤田嗣治と平野政吉 まぼろしの美術館1936-1938
秋田県立美術館で「藤田嗣治と平野政吉 まぼろしの美術館1936-1938」が2016年1月17日(日)まで開催されております。
藤田嗣治とはフランスのパリで活動した日本生まれの画家です。 この藤田嗣治の半生を俳優のオダギリジョーさん主演で描いた映画が11月14日から公開される事により、今話題の人物です。
また平野政吉は急逝した藤田の妻・マドレーヌの鎮魂の為に、秋田に美術館構想を打ち出します。 これを受けて藤田は美術館の設計に関わり、秋田をテーマにした≪秋田の行事≫を描きました。 しかし戦時体制下、中止となった美術館の図面をもとに、まぼろしとなった美術館の内観と外観が現代にCGで蘇ります。
ホテルから徒歩5分程の場所にありますので、是非足を運んでみては如何でしょうか。
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.11.15 全館でwi-fiをご利用いただけます
平成27年11月15日よりホテルパールシティ秋田竿燈大通りでは、全館にてWi-Fiをご利用いただけるようになりました。 Wi-Fi対応機器をお持ちの方にはお部屋でも快適にネット環境をご利用いただけます。
有線LANでのネット環境をご希望のお客様には、大変申し訳ございませんが、従来と同様、一部のお部屋のみの対応とさせていただいております。何卒よろしくお願い申し上げます。
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.11.09 寒い時期においしい地の物『ハタハタ』のご紹介です!
11月に入り、冷え込みも増して参りました。 県内では紅葉もまだ見られますが、徐々に落ち葉が目立つようになっております。 今年も厳しい冬が来るのかと少し憂鬱な気持ちにもなりますが、寒い時期にもおいしい"地の物"がございます。本日は『ハタハタ』をご紹介致します。
【ハタハタとは?】
漢字で『鰰』と書かれるスズキ目に属する魚の一種で、別名『カミナリウオ』や『シロハタ』と呼ばれる秋田の県魚です。
毎年11月下旬~12月頃に沿岸の海藻へ産卵する為、群れになって押し寄せます。 日本海側に広く分布し、国内では秋田県がハタハタの最大の産卵地とされています。
ハタハタは塩焼きや甘露煮のほか魚醤にも加工され、ハタハタから作られた魚醤『しょっつる』で味付けをした『しょっつる鍋』も『きりたんぽ鍋』と並ぶ冬の秋田名物です。
当ホテル最寄には、郷土料理を扱うお店もございます。
ロビー1Fのフロントにてご飲食店の案内も行っておりますので、お気軽にお声掛け下さいませ。
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------


2015.11.02 秋の朝食バイキング
日に日に秋が深まり、夜の寒さが身にしみる季節となりました。 さて今回は9階レストラン朝食バイキングをご紹介致します。
メニューは和洋バイキングスタイルとなっており、今年の3月には「優秀味わい空間賞・秋田食のおもてなし推進協議会会長賞・第2位』を受賞した充実した内容となっております。 この季節は体が温まるメニューもご用意しております。
『ヘルシーで、お腹いっぱい、健康的に!』
朝はゆっくりと、お好きなものをおすきなだけお召し上がりください。 皆様のお越しをお待ちしております。
※出来たてのコーヒーをお部屋にお持ち帰りも出来ますよ♪
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.10.26 角館・武家屋敷の紅葉ライトアップ!
朝晩の冷え込みが厳しい今日この頃、秋田は秋らしい、気持ちのいい天気が続いております。今回も県内の紅葉スポットをご紹介致します♪
◆角館・武家屋敷(仙北市)
角館と言えば春の桜を思い浮かべる方も多いかと思いますが、秋の紅葉もまた目を見張るほどの美しさとなっております。
角館は秋田藩の支藩、佐竹北家の城下町として開けた町として知られており、そんな街並みと共に紅葉を楽しむのもいいのではないでしょうか。
また、角館武家屋敷通りの紅葉をより多くのお客様に楽しんでいただくため、紅葉のライトアップも開催されております。是非この機会に夜の紅葉をお楽しみください(^^)
- ・時期
- 11月30日まで
- ・場所
- 角館・武家屋敷通り
- ・時間
- 16:30~22:00
- ・お問い合わせ
- (一社)角館観光協会 0187-54-2700
※夜間は足元が暗いので、お気をつけてご覧ください。
※ライトアップの見学は武家屋敷通りからご覧ください。
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.10.19 秋田市紅葉スポットのご紹介
10月に中旬になり気温が下がり、そろそろこたつが恋しくなる時期になってきました。 秋田市内の紅葉が色づき始めたので、今回の新着情報は秋田市の紅葉スポットと見頃のご紹介いたします♪♪
- ・伏伸の滝(ふのしのたき)
- 秋田市河辺町にあり、高低差の少ない滝と紅葉を見ることができ、カメラやキャンパスを片手に訪れる人が多くみられるそうです。
10月中旬から色づき始め、見頃は11月上旬~中旬
- ・旭川ダム公園
- 秋田市仁別にある旭川治水ダム内の公園。園内にはヤマモミジの群落があり、鮮やかな赤色に囲まれながら散策することができます。また、近くに太平山リゾート公園があり、日帰り温泉やお食事を楽しむこともできます。
10月上旬から色づき始め、見頃は10月下旬~11上旬
- ・千秋公園
- 当ホテル最寄りの紅葉スポットです♪ 徒歩10分圏内の所に位置しており、佐竹氏の居城と共に紅葉を楽しめるスポット。朝の散歩などで足を運んでみてはいかがでしょうか?
夜間から明け方にかけて気温が下がりますので、秋田にお越しの際はカーディガンなど上着をお持ちくださいませ♪
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
2015.10.13 秋田醸しまつり2015 ♪ --10月24・25日開催
10月も中旬にさしかかり、日増しに秋の深まりを感じる季節となりました。 食欲の秋、紅葉の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・と数えきれない程、秋の楽しみがあると思います。 新米も美味しい季節ですね。本日は、この時期にオススメなイベントをご紹介致します。
■秋田醸しまつり
- ・開催日時
- 10月24日( 土 ) 11:00~17:00
10月25日( 日 ) 11:00~16:00 - ・会場
- 秋田拠点センターアルヴェ1階 きらめき広場 (秋田駅東口側)
- ・チケット料金
- 前売券2,000円 当日券2,200円 ※10枚綴り
- ・前売券販売箇所
- 秋田観光コンベンション協会、秋田青年会議所、秋田商工会議所、トピコ2階サービスカウンター、ローソンチケット
今年で5回目を迎える秋田醸しまつりでは、好評につき2日間開催されます。秋田県内すべての酒造のお酒が勢揃いし、オリジナル利き猪口・枡で利き酒が楽しめます。 他にも地ビールや地ワイン、オリジナルカクテルやフードメニューが取り揃えられたり、創作発酵料理や味噌、醤油の試食販売も行われます。
この機会にぜひ、秋田の『美味しいお酒』や『味』をお楽しみ下さい。
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------

2015.10.05 大曲の花火~秋の章~ 飯田物語 紅×黒 -- 10月10日(日)開催
毎年8月開催の全国花火競技大会で有名な大曲花火大会が、大仙市花火産業構想の一環として10月10日(土)に開催されます。 地元若手花火作家の創造花火競演、日本屈指の尺玉づくり名人による割物花火競演、大スターマイン「花火ミュージカル2015 オペラ座の怪人」など、花火好きにはたまらない劇場型花火ショーがわかりやすい解説付きの4部構成で繰り広げられます。 1時間と時間は短いですが、秋空の夜に広がる大輪の花を心ゆくまでお楽しみください。
■大曲の花火~秋の章~ 飯田物語 紅×黒
- 【第1幕】オープニング花火 「紅×黒」
- 【第2幕】「紅×黒」 『90秒創造花火劇場』大曲頂上決戦
- 【第3幕】尺玉 日本花火作家選抜 伝統割物と斬新自由競演花火
- 【第4幕】花火ミュージカル2015 「オペラ座の怪人」
- ・開催日時
- 2015年10月10日 (土) 18:00 ~ 19:00 開場16:00~
- ・会場
- 大曲花火大橋上流河川敷 【特設会場】
※有料観覧席以外にも無料で観覧できるエリアがございます。
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------
2015.9.28 芸術の秋♪ ・・・『秋田県立美術館』のご紹介
9月も下旬を迎え、秋の気配が次第に濃くなって参りました。 紅葉の見頃はもう少し先になりそうですが、『実りの秋』・・・米どころ秋田県では新米の収穫が始まっております。 『スポーツの秋』『食欲の秋』など『○○の秋』とつくものは色々ございますが、本日は『芸術の秋』としまして、ホテルから徒歩圏内にある『秋田県立美術館』をご紹介致します。
■秋田県立美術館
- ・所在地
- 秋田市中通1丁目4-2
- ・開館時間
- 10:00 ~ 18:00 ※不定休
- ・入場料金
- 一般 310円/シニア 280円/大学生 210円/高校生以下 無料
元々は千秋公園内にありましたが、2013年に商業施設『エリアなかいち』内へ移転・再オープン致しました。 藤田嗣治(レオナール・フジタ)作品を多く収蔵しており、その中でも美術館のシンボル的な作品である大壁画『秋田の行事』は縦3.65m、横幅20.5mにも及ぶ大作です。 また、現在は秋田県にかほ市出身の木版画家『池田修三』の展覧会『Profile -プロフィル-』が開催されております。 (開催期間は9月19日~10月12日)
秋田にゆかりのある、ここでしかご覧いただけない作品もございますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------
2015.9.15 ホームページ移転のお知らせ
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのホームページにアクセスいただきありがとうございます。
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りでは、平成27年9月15日にホームページのリニューアルを実施いたしました。
これに伴い、ページのURLが以下のアドレスに変更となりました。
お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。
(新URL)https://www.pearlcity.jp/akitakantou/
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

2015.9.14 食欲の秋♪ 美味しいモノ大集合 「チャレンジマルシェ」
9月も中旬になり、過ごしやすい季節になりました。
朝晩の気温が20℃前後まで下がるので、少し肌寒くも感じます。
もう少しすると紅葉の季節となるので、秋の訪れまでが待ち遠しいですね♪
今回の新着情報では一足早く、『食欲の秋』をご紹介致します。
美味しいモノ大集合 「チャレンジマルシェ」
- 開催日時
- 9月19日(土)、20日(日)10:00~16:00
- 会場
- 秋田駅東西連絡自由通路 (ぽぽろーど トピコ前)
※JR中央改札口から徒歩1分 - 販売品目(一例)
- きりたんぽ、バター餅、いぶりがっこ、こまちシフォン、ババヘラアイス等々
秋田には美味しい郷土料理やお菓子がたくさんあります。 これからの季節には大人気なきりたんぽや、寒くても食べたくなるババヘラアイスなど、多数販売されるようです。 ぜひ秋田の美味しいモノで、食欲の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか(^^)♪
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------
2015.8.24 『秋田空港内共通利用券』のご紹介
8月も下旬を迎え、朝夕は涼気を感じるようになりました。本日は秋田空港にて販売している『秋田空港内共通利用券』をご紹介致します。
『秋田空港内共通利用券』とは?
国内線ターミナル2F『にぎわい広場』にて1500円で販売している利用券で、1500円で販売しており、購入すると2000円分の利用券として秋田空港内でご利用いただけます。
購入できる方は『平成27年7月1日以降の秋田空港発着便ご搭乗の方』に限られますが、旅行やビジネスで飛行機をご利用の方には、お土産代や搭乗待ち中のご飲食代にご利用いただける大変お得な利用券でございます。 飛行機で秋田へお越しの際はぜひお試しくださいませ。
- ◆秋田空港内共通利用券
- 販売価格:1セット1500円 (500円券×4枚=2000円分)
- 販売・利用期間:平成27年7月1日~平成28年1月31日まで
(※販売予定数に達した時点で販売終了) - 販売場所:国内線ターミナル2F にぎわい広場
- 販売時間:7:15~20:15
------------------------------------------------------
ホテルパールシティ秋田竿燈大通りのお得なご宿泊プランは、こちらをご覧くださいませ。
-------------------------------------------------------